人間関係を良くするために考えるべきこと

情熱で奇跡の成長を導く
日本で唯一売上げを上げる
チームビルディングコンサルタントの
石見です。

今日のテーマは

人間関係を良くするために
考えるべきこと

という話をしたいと思います。

これは経営者の方の
ご相談で
よくあるテーマです。

人間関係が悪いとか
よくしていきたいとか

信頼関係を
築いていきたいとか

信頼関係が薄いので
何とかしたいとか

そういうご相談があります。

その話を聞いたら
それはそれで
やってかないといけないのですが、

結局
人間関係を良くしていこうという
話をしていくと

それでは良くならないですよ

というのが一番最初にぶつかる
大きなテーマです。

大事なことは

『時間に余裕があるかどうか』
という話なのです。

問題として
人間関係が悪くなっている
ということは起きているわけですが、

それを作っている要因の一つには
人間関係そのものが悪いというよりかは

時間的余裕がなくて
そうなっているという場合が
非常に多いのです。

コミュニケーションをとる時間も
ちゃんと持つということになった時に

例えば時間的に
余裕がないような仕事の仕方を
ずっとやっていると

そもそも話す機会がないので
どんどん
人間関係が悪くなっていくとか
良くなる方向に行かないことが
あるんじゃないかなと思うのです。

だから効率的に仕事をやるのは
大事ですけれども

効率的にやりすぎることで
人間関係が悪くなっている

という問題が
出てくるんだと思います。

人間関係を良くするために私は

「いかに余裕を作るかを
まず考えましょう」

という話をします。

そうすることで
人間関係を良くするための
時間的余裕を作れれば

その時間を
当てられますね

という話になります。
人間関係を良くして行こうと考えると

第一歩は
その時間的余裕を
どうやって作るか

ということを
経営者自身が考えないと

関係が悪いということだけを
取り上げて
よくしようと思っても

結局良くならない
ということになります。

是非、
まず時間的余裕があるか、
作れるかということを

考えていただきたいと思います。

いかがだったでしょうか?

何かご意見、ご感想お待ちしております。

ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です