日本で唯一、売上を上げる
チームビルディング
コンサルタントの石見です。
今日のテーマは、
「なぜそれが答えなのか?」
というお話です。
チームビルディングコンサルタント
だったり、コーチという立場や
士業の方もそうかもしれないですけど、
経営者さんと向き合って話をする時に
大事なことは、
「なぜそれが答えなのか?」
ということを
共に考える事だと思っています。
ポイントは、
それが答えだと思える力をあげる
という事だと思うのです。
もう少し詳しく言うと、
未来に向かって
何か答えを考えている時に、
「その答えが
本当に正しい答えなのかどうなのか?」
というのは、
誰にも分からない訳です。
原理原則で言えば、
未来の事なんて誰も分からない。
予測する事は出来て、
答えとしてそうかもしれない
とは思えるかもしれないけれども、
「それが100%答えです」
というのは、やっぱり無い訳です。
そうなると、
それが答えだと思えるかどうか
答えとして信じられるかどうか
ということが大事だ
という話になりますよね?
ですので、経営者自身や
判断する側の人、決断する側の人が
これが答えだと思える力、
もしくは答えだと思える場を作ること、
これが、
士業やコンサル、コーチの大事な役割
だと思っています。
プラスアルファとして、
経営者さんに
それが答えだと思える力を
付ける事が出来る
ということも、
私達にとっては大事な事だと
思っているのです。
ですので、そう考えると、
「それが答えだと思える力」
を付けて貰うようにしていこうとすると
やはり単純にコーチングだけだと
不十分な時があります。
それは、私自身、
今でも経営者さんに
コーチングをやっていますので、
コーチとしての自分自身の体験から言っても
やはりそれだけでは、
経営者さんの要望に答える事って
難しいと思う事があるのです。
経営者の方と接する、
ポジションで仕事をする方は、
やはり、
経営全般の事、
経営についてより知識と知恵を付けていく
という事も
一方でやっていくべき事なのだと
思っています。
そして、その上で、
「なぜそれが答えなのか?」
ということを
突き詰める、共にやっていく
という事を
やって頂きたいと思っています。
いかがだったでしょうか?
ありがとうございました。