日本で唯一、売上を上げる
チームビルディングコンサルタントの石見です。
私自身が
リーダーやリーダーシップの
理解を深めて行く中で、
何故捉えにくいのかという事について
気付いた事があります。
それはリーダーとかリーダーシップ、
マネージャー、管理職などの言葉がある中で、
それら1つ1つを共通の定義として
確立してこなかった事や敢えてさせてこなかった、
あるいはさせることに
意味をもたせなかったとも言える背景があります。
それぞれの言葉を定義つける時に大事なのが、
MECE(ミッシー)<漏れなくダブりなく表現すること>
な状態なのですが、
各言葉がそれぞれ固有のものとして
漏れなくダブりなく説明されていないという現実です。
もしくはMECE(漏れなくダブりなく)でなくとも、
ここの部分が同じでここの部分が違うという事が、
はっきりと区分け出来ていないのが
根深い問題ではないかと感じています。
なぜ定義づけさせることに
意味を持たせなかったといえば、
各企業におけるリーダーシップマインドの
養成やリーダー育成は、結局、
その企業が成長していく
ためだけに必要なものであり、
それぞれの企業の歴史や
1つ1つ違う背景の違いに合わせて
教えていかなければ意味がない、
という事に行きつくからでしょう。
ですから有名な企業の
実績を残した経営者が書いた本の内容は、
どこまでいっても
その企業が求める
リーダーシップやリーダーについてであり、
それを念頭において
私達は本を読む必要があります。
結局そこから
自分が何を学ぶかという形でしか、
リーダーやリーダーシップを学べないのです。
私たちはとしてはこの難攻不落な
リーダーとリーダーシップについて、
真正面から取り組んでいくこと
と決め挑んでいます。