没入感と長時間残業の関係

情熱で奇跡の成長を導く
日本で唯一売上げを上げる
チームビルディングコンサルタントの
石見です。

今日のテーマは

没入感と長時間残業の関係

という話をしたいと思います。

働き方を変えていこうとする中で
長時間残業を
どうやって減らしていくか

という話は以前から
させていただいていますが、

この問題の難しさの1つが
没入感なのです。

特に50代以上の
経営者・経営幹部がいる会社では
なかなか働き方が変わらない

ということがあると思いますし、

実際そういう話を聞くことが
しばしばあります。

何が言いたいかというと

そういう人達は
若い頃に長時間労働によって
成功した体験があり、

自分が成功したときに
仕事に没頭するという
没入感によって

その人自身が幸福を
感じていることが

大きな障害になっている
ということです。

そこが変わらない限り

長時間残業を減らすことに
抵抗してしまう場合が
あるように思います。

没入感は幸福感に
つながることもありますし、

それは統計的に
認識されていることでも
あるので

関係性はあると思うのですが、

ここが
長時間残業を減らすことが
難しいと思う理由です。

長時間残業を減らすために

経営者の人たちには
ここと向き合わないと
いけないんだと

思っていただきたいと思います。

いかがだったでしょうか?
何かご意見、ご感想をお願いいたします。

ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です