チームビルディングの落とし穴「リーダーシップの闇」とは?

情熱で奇跡の成長を導く
日本で唯一、売上を上げる
チームビルディングコンサルタントの石見です。

 
今日は、コンサルタント、士業の方に
私自身が大事にしている視点を
お話ししたいと思います。

 
それは、
「リーダーシップの闇」
という事です。

 
私は、
「リーダーシップの大事さ」
が分かるが故に、

この
「リーダーシップの闇」
という事に
非常に重きを置いています。

より深く観察しています。

 
「リーダーシップの闇」とは
何かと言うと、

強みとか得意な所の裏側に
あるものです。

 
「弱み」をリフレーミング=書き換えると、
実はこういう「強み」になる
という話とイコールで、

「強み」にこういうものがある
とは、リフレーミングすると
それは「弱み」になるという事です。
 
つまり「リーダーシップの闇」とは、
その強みを得意な所だと意識して、

やり続ければ、やり続けるほど、
実は闇が深くなるという事なのです。
 
人間の中長期的な成長には、
これがマイナスに響く可能性が高い
と思っています。

 
中期的と言うと、私の中では、
もう三か月とか、半年とか、1年とか
そういうレベルです。

それ位のレベルで、
私は、人が成長しなくなる可能性が
あるのではないか、と思っています。
 
どういう事かというと、
強みや得意な所に集中しすぎることで、
出来ない所とか、やれてない所が
見えなくなる。

つまり、闇が深くなる。

闇に隠れて見えなくなってしまったものが、
その人が、1ステージランクアップして
仕事をしようとした時に、
見え隠れする。

その結果、一つ一つステージを上がる毎に、
成果が上げられない人材になってしまう
という事が起こる。

 
なので、強みや得意な事、
さらにはリーダーシップを磨くという事は
ものすごく大事だとは思うのですが、

それと同時に、
その人がより長く成長し続ける為には、

「その人にとって何が必要なのか?」

「どういう事が必要なのか?」

という事を、

外部のコンサルや士業の方は
経営者の方などに、
きちんとお伝えしながら、

チームのメンバーが、長期的に、
底上げして成長していくという事を、

コンサルティングしたり、教育したり、
そういうお手伝いや、アドバイスを
しなければならないと思っています。
 
いかがだったですか?

ポイントは、
強みや得意なところに集中しすぎると、
中長期的には強みが生かせない、

いわゆる、
昔は頑張っていたのにな・・・
みたいな人になってしまう

という事を是非覚えておいてください。

 
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です