士業・コンサルタントの方に知って欲しい、コーチングが機能しない組織や会社に共通するポイント

日本で唯一、売上を上げる
チームビルディング
コンサルタントの石見です。

今日のテーマは、
前回に引続き、
コーチングのお話です。

「コーチングが機能しない会社」
というお話をしたいと思います。

コーチングを導入しようとか、
コーチング的に
コミュニケーションを取っていこうと
思われている会社さんが増えています。

コーチをしている方から、
研修を受けたりしている所も
結構多いと思います。

コーチングを教えたり、伝えるという事は、
全然間違ってはいないのです。

ただ、学んだのだけれど、
結局上手く行かないという会社さんも
かなり多いのではないかと思っています。

そのような、
コーチングが機能しない会社、

つまりコーチングをやったとしても、
成果が上がらない会社というのは・・・

ズバリ

目標やビジョンがない会社です。

ポイントは、
そこではないかなと思っています。

モチベーションを上げたいとか、
何か成果を上げたいという事で、
コーチングを導入するのだと思うのですが、

結局、上手く行かないのは、
ここかなと思うことが多いのです。

私は、
「チームビルディング
コンサルタント養成講座」
というものをやっておりまして、

その養成講座には、

社会保険労務士の方や、
税理士さんや、会計士さん、
あとはコーチ、人事コンサルタント

いろんな方が来られています。

その方達が、私に、
講座の中で多く相談される質問の一つが、

「そもそも、経営者や会社に、ビジョンや
目標が無いところはどうするのですか?」

という事なのです。

多分、皆さんも、会社や顧問先などで、
そういう事を、実感している方は
多いのではないかと思います。

結局、
そういう所にコーチングを導入しても
目標達成しない、数字が上がらないとか、
何かこう劇的に変わっていくことがない
という事になるのと思うのです。

つまり、
コーチングやコミュニケーションで、
人のモチベーションを上げて、
組織を変えていこうと思うときに、

まず一番最初に大事なのが、
「目標やビジョンを作る」
ことであり、

その目標やビジョンを、
経営者や経営リーダーが持つかどうか
という事になると思います。

そこをどうやって最初に作るか?

ある意味、
そこをコーチング的にやるという事は、
もちろんあると思います。

まずは、そこをきちんとやってから
コーチングの研修や、
コーチングを組織に導入する
という事をお勧めしたいと思っています。

いかがだったですか?

ちょっと当たり前過ぎたかもしれません。

ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です