チームビルディングコンサルタントが考えるべき「働き方改革って何する事?」ということ

日本で唯一、売上を上げる
チームビルディング
コンサルタントの石見です。
 
 
今日のテーマは、
 
「働き方改革って何する事?」
 
というお話をしたいと思います。
 
 
いま、
政治の流れといいますか、
 
「働く環境を変えていこう」
 
というムーブメントが、
日本中を覆っています。
 
 
多くのコンサルタントや人事系の方は、
この働き方を変えていく
という事に
 
企業さまの対応を迫られていたり、
相談をされている方が
多いのではないかなと思います。
 
 
そこで改めて、
チームビルディングコンサルタントとして、
 
「働き方改革って何する事なのか?」
 
ということを
少しお伝えしたいと思います。
 
 
ポイントはもうズバリ、
 
「組織の仕事の習慣を変える」
 
という事です。
 
 
それ以外は無いと思います。
 
 
でも結局、
仕事の習慣自体を
ある職場単位とか、ある会社単位で
変えることが出来ない限り
 
働き方の改革って出来ないだろうな
 
と思っています。
 
 
つまり、
仕事の習慣を変えるという事は、
 
今までやってきた習慣を
新しい習慣にするという事なので、
 
それこそ、一朝一夕でいかない
やってすぐに効果が出るという事ではない
と思っています。
 
 
ですので、
長い目で見て、どのように取り組むか
ということが大事だと思います。
 
 
もちろん、
仕事の習慣を変えるという事なので、
 
まず例えば、
制度やルールを変える
というような事をやるはずです。
 
 
経営者や人事担当の人からは、
「まずそこを変えたい」
なんていう相談が、
 
人事コンサルタントや
社会保険労務士の先生の所には、
たくさん来ていると思います。
 
 
しかし、どうでしょうか?
 
結局ルールを変えても、
ルール通りやらない
という人がたくさんいる組織は
結局、働き方って変わりませんよね?
 
 
ですので、この
組織の仕事習慣を変える
というのは、
 
「誰か一人が変える」
 
と思っても変わらないのです。
 
 
例えば、
大勢の人が変えたくない場合、
 
一人の人が、
「そんな流れになってきているから、
変えよう」と思っても、
 
その人が反対に、
悪者扱いや迷惑者扱いをされたりする
という事が起こってしまうのです。
 
 
なので、
仕事の習慣を変えるという事は、
そこの職場単位や、会社単位で、
 
一斉にみんなが
変わろうとして変わらないと
 
仕事の習慣、組織の習慣というのは
変わらないのです。
 
 
この職場単位、会社単位が
変わっていくという施策を、
どのようにやっていくのか
 
という事を、
ぜひ、考えて頂きたいなと思っています。
 
 
いかがだったでしょうか?
 
 
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です