後継者問題は後継者がいないからではない

先日、引退を検討されている経営者から
後継者問題の相談を受けました。



候補者は複数いるけれども
誰に任せてもうまくいくイメージが
湧かない、とのこと。



この経営者は一代で会社を築き上げ、
いわゆるワンマン経営で
会社をやってきたのですが、

このような優秀な方ほど後継者を
社外から探す傾向があります。



社内の後継者候補の実力に
満足できていないため

自分と同じくらい優秀な人材を見つければ
任せられるのではないか?
と考えてしまうようです。



しかし、外部から後継者を探すというのは
あまり良い方法ではありません。



ワンマン経営で
トップがすべての権限を握っている場合、

組織自体がその経営者のやり方に
最適化されています




これは自分の体にぴったりのスーツを
オーダーメイドしているようなもので、

そんな服を心地良く着れるのは
本人だけなのです。



この状態で外部から後継者を
連れて来たとしても、

その能力を発揮してもらうことは
非常に難しくなります。



もうお気づきだと思いますが、
事業継承で本当に問題なのは
後継者がいないことではなく、

会社が今の経営者ぴったりに
最適化されてしまっていることなのです。



最適化されているとは要するに

今の経営者が経営を続けないと
上手くいかない状態・仕組みに
なっているということです。



逆に考えると、
誰がやっても上手くいく状態・仕組みを
作ることさえできれば、

自然と社内からでも後継者は
出てきます。



例えば経営者自身が実力不足でも、
周りが徹底的にサポートする組織なら
あとは時間が解決してくれます。



ベテラン社員が若手の経営者に
指示を出す。



それで会社が上手くいくなら、
そんな組織があってもいいわけです。



経営者本人が優秀であるほど
「経営者は優秀でなければならない」と
思い込みがちですが、

経営者は大したことがないのに
周りがすごく優秀という組織は
今どき珍しくありません。



どんな経営者が経営しても
上手く回ってしまう組織。



それを意図的につくることが
私たちコンサルや人の問題にかかわる士業が
事業継承の相談にのる際のカギになります。



よい後継者を探すよりも、
どんな後継者が来ても受け入れられる
柔軟な組織をつくることが先決です。



事業継承は後継者の問題ではなく
組織の問題



これを忘れないでくださいね。



追伸

柔軟な組織をつくるための
具体的な方法が学べる
無料動画講座を現在配信中です。

組織は一朝一夕には変わりませんが、
変化を早めるノウハウは存在します。

タイムリミットが迫っている
事業継承の問題にこそ、
この動画講座を活かしてください。

72時間の期間限定公開です。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
最強の組織づくりコンサルティング3点分析メソッド