「コンサルタントの話を聞かない理由」

情熱で奇跡の成長を導く
チームビルディングコンサルタント
の石見です。

今日は
人が話を聞かない時・聞けない時
というお話をしたいと思います。

人が話を聞かない時・聞けない時
とはどんな時かを考える時に

『感情が論理の先に立つ』という事を
覚えておかれるのが良いと思います。

人が話を聞けない時・聞かない時は

私に対する
目の前の人に対する
他の誰かに対する
他の何かに対する

“感情が、先に立っている”
という事が、
起こっているのではないかと
思っています。

つまり
コンサルタントという立場の人が
「こんな風にやれば良いですよ」
と論理的に話をしたとしても

話が聞けないと
何も始まらないし、何も進まない
という事になります。

この論理的な話の本質は
『追認の可能性の高さ』です。

最初に
「この人の話って聞いた方が良いよね」
と、思って貰える事で
自然に論理的な話が相手に伝わるし
相手も理解しようとします。
そして、話をずっと聞いて頂ける事の
連鎖が広がっていくのです。

『感情は論理より先に立つ』
という事をしっかり覚えておくことで
コンサルティングの場において

どの様な場を作らなければならないか
どういう事をアプローチ
しなければならないか

という事が、最初に
見えてくるのではないかと思います。

ぜひ、
『感情は論理より先に立つ』
という事を頭に入れて
コンサルティングの場を
作って頂きたいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です