「経営者に人間関係を良くしたい」と相談されたら

今日は

「経営者に人間関係を良くしたい」と相談されたら

という話をしたいと思います。

経営者のご相談に乗る仕事をしている
コンサルタントやコーチの方は
必ずこのような相談をされているんじゃ
ないでしょうか?

そんな相談をされたとき
どのように対処するのか?

私はまず
組織力の問題か関係力の問題かを
見極めるということをしています。

ここでいう組織力と関係力というのは
私が普段お伝えしている
チームビルディングの3つの力

人材力・組織力・関係力の中の
組織力と関係力のことです。

見極めのポイントは
仕事以外のコミュニケーションはどうか?
ということなんですね。

仕事以外のコミュニケーションは
比較的うまく取れているんだけど

仕事になると
言い争いになってしまうとまでは
いかないにしても

なんかうまく話がつかないとか
対立が起きてしまうという
ことが起きているのか?

仕事以外でも
コミュニケーションが
うまく取れていないのか?
ということです。

このとき

相手のことを
感情として嫌いになっていないか?
確認することも非常に
重要になります。

感情として
嫌いになってしまっていたら

基本的に
人間関係はすぐには回復しない
と思っていただいた方が
いいと思います。

もう物理的に距離を離すしか
ありません。

ですから

少なくとも
そんなに嫌いじゃないけど
という状態かどうかを
確認するようにしています。

組織力の問題か?
関係力の問題か?
ということですが

仕事以外の
コミュニケーションは取れるけど

仕事では
うまくコミュニケーションができない
キャッチボールができない
ということであれば

それは組織力の問題になります。

目的や目標みたいな事が
きちんと明示されていなかったり

それが組織として
同意されてなかったり

お互いの関係の中で
その目的や目標について
同意がなされていない時には

コミュニケーションが
うまくいかないことがある

人間関係が
うまくいかないことがある
ということなんですよね。

もし
目的や目標については同意している

けれど
うまく噛み合わない
のであれば

《 関係力 》
コミュニケーションと

《 人材力 》
お互いを理解する
お互いの違いを理解する
お互いの強み・弱みを理解する

のループ部分がうまく機能していない
と考えるということですね。

この場合は
お互いの違いを理解し合うための
コミュニケーションを取ってください
とお伝えしています。

これによって
人間関係を改善していくわけですね。

相手のことが感情的に嫌いという状態は
このループ部分が絶たれた状態
ということになります。

是非ですね
人間関係を良くしたいんだけど
と相談された場合は

このループ部分をイメージして
アドバイスしていただきたいな
というふうに思ってます。

いかがだったでしょうか?

追伸:

働き方改革してください。

働き方改革コンサルタント完全パッケージ
《 無料ダウンロード 》
 ↓ ↓ ↓
http://www.saikyou-team.com/wsclp/

今回の記事にピンときたら
 ↓ ↓ ↓